小学生を対象としたキャリア教育プログラムで調理師の仕事の魅力を紹介
トピックス
2023.03.03

2月13日に、世田谷区立桜小学校で6年生を対象としたキャリア教育プログラム
「"自分"を知ろう"働く"を知ろう -リアルお仕事調べ-」が開催され、当社の企業内大学「エームアカデミー」所属の山本誠が、調理師の仕事について講話を行いました。
本プログラムは「様々な仕事を知ることで、子どもたちが未来に夢をもってほしい」という同校の先生方の思いから約10年前より実施されています。
当日は、自衛隊員・警察官・イラストレーター・音楽プロデューサー・獣医師など、14名のゲスト講師が参加し、各々が日頃使用している道具や資料を用いて、参加した小学生に仕事のやりがいや楽しさを伝えました。
山本からは、これまで調理師として携わってきたホテルや社員食堂、国際スポーツイベント、海外での経験などについて説明を行い、最後に仲間とコミュニケーションを取りながら仕事をすることの大切さを伝え、まとめとしました。
講話の後には、料理に添える野菜の飾り切りの実物も見てもらいました。
児童たちは興味津々の様子で、「世界の料理を作るには海外でどれくらい勉強が必要なの?」「私たちでもできる飾り切りはありますか?」などの質問が飛び交いました。


また後日、児童の皆さんより
- 世界の人と交流するために色々な言語を学んだりと、シェフになるために本気で取り組んできた山本さんのお話を聞いて、自分も一つひとつの事に本気で取り組んでいきたいと思いました。
- 挑戦したらできるようになる。という言葉を聞いて、自信が持てました。これからは料理にもチャレンジしていきたいです。
- レストランだけでなく、病院や老人ホームの食事、私たちに身近な給食を作ってくれる調理師もいると知りました。食べる人に合わせたメニューを考えていると聞き、すごいと思いました。
などの感想が書かれた御礼のお手紙をいただきました。
当社は今後も地域の教育機関などと連携し、「食」を通じて、子どもたちの未来につながる取り組みを行ってまいります。
本件に関する問い合わせ先
エームサービス株式会社 企画業務部 広報室
電話:03-6234-7522
お問い合わせはこちら