【2026年卒就活生】就職ブランドランキング調査 業界別「レストラン・フード業界」1位にランクインしました
11月25日、 文化放送キャリアパートナーズの就職情報研究所の2026年卒業予定の学生を対象とした「2026入社希望者対象 就職活動[早期] 就職ブランドランキング調査」において、当社が「レストラン・フード部門」の1位に選ばれました。
今回の調査対象となられました2026年卒業・修了予定の皆さまにご評価いただけましたこと、深く御礼を申し上げます。
東洋経済オンライン 就活生が投票した業界別「就職人気ランキング」 早期に動く就活生から人気の企業はどこか
(11月25日 東洋経済オンラインより)
調査の概要
この調査は2024年4月1日~2024年9月30日、文化放送キャリアパートナーズ就職情報研究所が、2026年春入社希望の「ブンナビ」会員(現大学3年生、現大学院1年生)を対象に、文化放送キャリアパートナーズ運営の就職サイト「ブンナビ」上でのWebアンケート/文化放送キャリアパートナーズ主催の就職イベント会場での紙・アプリアンケートを通じておこなわれた。
*投票者1人が最大5票を有し、志望企業を1位から5位まで選択する形式。有効回答数 :7,930 (うち男子4,366・女子3,594/文系6,519・理系1,411)└総得票数 :27,688票
エームサービス株式会社について
当社は、1976年に三井物産株式会社と米国のフードサービス大手アラマーク社を含む企業グループの合弁による給食事業会社として設立され、以来、社会情勢やニーズの変化に応え、優れた品質のサービスを効率良く提供することで、お客様に支えられ成長してまいりました。
オフィス・工場から始まった事業領域は、病院・高齢者向け施設、学校、会議・研修施設、スタジアム・エンターテインメント施設におけるフード&サポートサービスやリフレッシュメントサービスまで拡がり、食の提供から食を通じたホスピタリティを提供する企業へと発展。グループ全体で全国約3,500カ所の施設において、1日約140万食の食事やサービスをご提供するに至っています。2023年に三井物産の100%子会社となり、さらなる事業の成長とサービスの深化を加速しています。
人財への投資については、正社員の年間公休122日に加え、DXを活用した業界最先端の働き方、社員が働きやすい環境整備を引き続き進めていきます。また、社員一人ひとりの学びに焦点を当て、場所を選ばず、学びたいときに学べる独自のオンライン学習システムを活用し、最高の人財による最高のサービスを提供し続けます。
本件に関する問い合わせ先
エームサービス株式会社 企画業務部 広報室
電話:03-6234-7522
お問い合わせはこちら