「栄養学雑誌」への論文掲載について

健康・栄養 2025.04.07

この度、当社に所属する管理栄養士と兵庫県立大学大学院との共同研究による論文が「栄養学雑誌」(Vol.82 No.6)に掲載されました。

エームサービス株式会社 管理栄養士 奥薗 美代子

題名
社員食堂における夜間の健康的なセットメニュー提供が交替制勤務者のメタボリックシンドローム指標, 体調, 食態度に及ぼす効果-層別無作為化比較対照試験-
Effects of Providing Healthy Menus at Night on Metabolic Syndrome Indicators, Physical Condition, and Eating Attitudes among Shift Workers: A Stratified Randomized Controlled Trial

筆頭著者
エームサービス株式会社 奥薗 美代子

共著者
半澤 史聡*1,*2,髙山 祐美*1,湯面 百希奈*1,吉谷 佳代*1,永井成美*1,*2

*1兵庫県立大学大学院環境人間学研究科 
*2兵庫県立大学環境人間学部食環境栄養課程
*3エームサービス株式会社

概要

24時間活動し続ける社会のインフラや医療などは、夜間勤務(夜勤)を含む,交替制勤務者により支えられています。フルタイム勤務者4,424万人(2021年推計値)のうち約2割にあたる760万人が「始業時刻などが会社の都合で決められている交替制勤務など」とされており、概日リズムを司る体内時計の位相変調のために、さまざまな健康リスクを生じることが報告されています。

本研究では、交替制勤務者が夜間の社員食堂で健康的なセットメニュー(以下、ヘルシーセット)を摂取することにより、メタボリックシンドローム指標の改善、および体調などの主観的評価と食態度に変容がみられるとの仮説を立て、その検証のために、交替制勤務者を対象として、社員食堂において、夜間のヘルシーセットの提供や栄養教育を実施し、介入の効果を評価しました。

対照群との比較において、腹囲減や体調・食態度を改善する可能性が示唆され、本研究結果は、職域における食環境整備(社員食堂)が、交替制勤務者の健康づくりに寄与できる可能性を示しました。

本件に関する問い合わせ先

エームサービス株式会社 企画業務部 広報室
電話:03-6234-7522

お問い合わせはこちら

ニュース一覧へ戻る