6年連続で「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に認定
エームサービス株式会社(東京都港区/代表取締役社長 小谷 周)は、経済産業省および日本健康会議が実施する健康優良法人認定制度において、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました。

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優れた健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
当社は、従業員が最も大切な財産であるとの思いから、一人ひとりがいきいきと長く働ける職場環境づくりを目指し、2018年4月1日に「健康宣言」を制定。さらに、最高健康責任者(CHO)に選任された代表取締役社長のもと、2023年4月に健康経営推進委員会を立ち上げました。人事部が主体となり、各本部から推薦された委員と共に、健康経営に関する施策の立案、効果検証、および実施に向けた意思決定を行っています。
取り組みの紹介
社内エクササイズ・労働災害防止策
従業員の労働災害の防止を目的にオリジナル体操「エーム体操」を考案し、事業所では毎朝礼時などに実施。本社では、肩こりやリフレッシュ等のためにサイネージで体操動画を配信してエクササイズを継続しています。


健康教育
企業内大学に「健康学部」の創設
2024年4月1日、オンライン学習システム上で従業員がいつでも学習できる企業内大学「わたしアカデミー」の中に、「健康学部」を創設。栄養、運動、ストレス管理などに関する学びの場として、情報提供を行っています。
健康支援活動「ヘルス+(plus)」の始動
保健師が各事業部に対して社員の健康状態を分析したHealth Reportを提供し、説明を行っています。事業部ごとの健康課題に対しては、当該部署に所属する管理栄養士・栄養士が主体となり、健康セミナーや運動イベントを実施し、社員の健康支援と行動変容を促しています。


今後も従業員が心身ともに健康で働き続けることができる職場環境づくりを目指していきます。
本件に関する問い合わせ先
エームサービス株式会社 企画業務部 広報室
電話:03-6234-7522
お問い合わせはこちら