11月24日「和食の日」イベントを企業の食堂などで開催

地域・経済 2019.12.25

11月24日の「和食の日」にちなみ、全国の社員食堂などで和食文化の魅力を発信するイベントを開催しました。

2016年より開始した本取り組みでは、当社が賛助会員である「一般社団法人和食文化国民会議」および「オリンピック・パラリンピック等経済界協議会」と連携し、同協議会参加企業様などの社員食堂で、"だし"や"発酵"を活用した料理や"一汁三菜"の献立のイベントを継続的に開催。2018年からは農林水産省が主導する「Let's! 和ごはんプロジェクト」にも参加し、和食のおいしさを発信しています。

4年目となる2019年は「地域の旬の食材を楽しむ」をテーマに、当社が連携協定を結んでいる宮崎県、宮城県、秋田県の旬の食材を使用した和食メニューを中心に全国1,138事業所で約14.6万食を提供。レシピを掲載したリーフレットの配布も行い、多くの方に和食の魅力を改めて知っていただきました。

宮崎県、宮城県、秋田県3県の食材を使った定食例

「みやざき地頭鶏」や「宮城県産のさんま」、秋田県の郷土料理「きりたんぽ」をそれぞれメインに、3県の食材を一度に楽しめる定食も提供しました。

イベント開催事例

当社が受託運営している三井住友海上火災保険株式会社 駿河台ビル内の社員食堂では宮崎県、宮城県、秋田県のご当地キャラクターが集結し、地域の食材をアピールしました。

写真左から:仙台・宮城観光PRキャラクター むすび丸、宮崎県シンボルキャラクター「みやざき犬」かぁくん、秋田県 なまはげ(青・赤)

一般社団法人和食文化国民会議

「和食-日本食の伝統的な食文化」のユネスコ無形文化遺産登録申請を契機に、和食文化を次世代へ継承するため、その価値を国民全体で共有する活動を展開しています。

オリンピック・パラリンピック等経済界協議会

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたムーブメントを活用したレガシー作りを通じて、豊かで活力ある日本社会の実現に寄与することを趣旨として設立「スポーツ」「バリアフリー」「日本の魅力」などのテーマについて様々な活動を行っています。

農林水産省官民協働 Let's!和ごはんプロジェクト

農林水産省が開始した、将来の食嗜好の骨格となる味覚が形成される子どものうちに和食の味や食べ方の体験の機会の増加を促し、和食文化の保護・継承につなげていくためのプロジェクト。官民協働で、子どもたちや忙しい子育て世代に、身近・手軽に健康的な「和ごはん」を食べる機会を増やしてもらうための取り組みを推進しています。

本件に関する問い合わせ先

エームサービス株式会社 企画業務部 堀 容子
電話:03-6234-7522

お問い合わせはこちら

ニュース一覧へ戻る