快適な空間と充実した食で、健康とコミュニケーションを促進

社員食堂・社員寮
キオクシア岩手株式会社様
- 事業
- フラッシュメモリ製品の製造
- 規模
- 約2,000名(2025年3月時点)
- 所在地
- 岩手県 北上市
- サービス対象者
- 20代若手を中心とした社員
お客様からのご要望
- 特徴のあるメニューの提供と質の追求、福利厚生施設としての適正な価格設定
- カフェの運営や栄養セミナーの実施など、コミュニケーションが生まれる空間づくり
- 全国展開のリソースを生かした安定的な運営と提案力、既存施設とのシナジーの創出
当社のご提案
キオクシア岩手株式会社(北上市)で2カ所目となる社員食堂の受託、開設にあたり、特徴のあるメニューとして、だしにこだわり、粉から仕上げた「自家製麺うどん」をご提案しました。また、カフェには「We Proudly Serve Starbucks®コーヒープログラム」を導入し、ベーカリー商品やオリジナルスイーツも提供。さらに、当社の管理栄養士による栄養セミナーの開催など、クライアント様の健康経営を支援する付加価値の高い運営を目指しています。
1.日常的に利用される空間としての満足度向上
毎日、最先端の製造拠点で緻密な業務に携わる社員の皆様が、1日の中で最もリラックスできる場所として設計された社員食堂は、大きな窓から明るい陽射しが差し込む、開放感のある空間です。ワンフロアに食堂とカフェを併設し、エリアごとに異なる雰囲気の客席を配置。多様な用途に対応しています。厨房を中心としたプランの一部は、当社の施設部門がサポートをさせていただきました。



2.多彩なメニューの提供
食堂の看板メニューとして、ほっとするメニューの代表、「うどん」に着目。毎日粉から作る自家製麺と、かつおと昆布から丁寧にひいただし、揚げたての天ぷらを合わせて提供しています。スタッフは製麺のトレーニングを受け、気温や湿度に配慮しながら、日々おいしいうどんに仕上げています。そのほか、栄養バランスの取れた定食やスナック、副菜を豊富に取り揃え、飽きのこないイベントメニューの開発にも積極的に取り組んでいます。



3.スターバックスのコーヒー体験で、「笑顔」と「会話」が生まれる場所へ
カフェには、スターバックスのビバレッジを提供する「We Proudly Serve Starbucks®コーヒープログラム」を導入。当社の常駐スタッフがこだわりの一杯をご提供しています。焼きたてパンや手作りスイーツとともに、リラックスしながら交流を深められる空間となっており、休憩や打ち合わせにも活用されています。



運営の状況
新棟の食堂のシンボル的なメニューとして自家製麺のうどんが挙げられます。最初は、気温や湿度によって生地の仕上がりが異なるため、戸惑いもありましたが、現在では感覚をつかみ、担当スタッフと一緒に毎日工夫を重ねながら提供しています。一方、調理や洗浄など、厨房には高性能な機器を導入していただいているので、作業効率もよく、スムーズに業務を行えています。こちらの事業所では、お客様が「ありがとう」「おいしかったよ」と声をかけてくださるので、それが励みになり、やりがいを感じながら運営しています。今後も、喜んでいただけるイベントメニューや栄養バランスの取れた料理の提供、カフェ機能の充実を図り、「憩いの場」としての社員食堂を目指してまいります。

キオクシア岩手様の社内公募で命名


お客様の声
社員食堂のあるフロアは、日々の食事などで、社員が最も頻繁に立ち寄るエリアです。開放感のある空間に合わせた運営をしてもらっているので、雰囲気も良く、心身のリフレッシュやコミュニケーションの促進に役立っています。食の質に関しては、専用の製麺機で打ち立てを提供されるうどんをはじめ、味や素材にこだわり、健康面にも配慮がなされていると思います。また、併設のカフェも、利用しやすいスペースになっており、おいしいコーヒーと焼きたてパン、スイーツが好評です。福利厚生の一環として、社員食堂の充実が求められる中、学生やお客様を案内することも多く、採用活動や企業イメージの向上にもつながっていると思います。
今後は、在館者数の増加に伴い、運営内容や営業形態の見直しなども必要になり、また、こちらのフロアについては、社員向けの研修やワークショップなど、時間帯別の活用についても検討したいと思っていますので、エームサービス様とのパートナーシップのもと、進めていければと考えています。


企業情報
- 企業名: キオクシア岩手株式会社
- 所在地: 岩手県北上市北工場団地5番29号
新規運営委託に関するお問い合わせ
新規運営委託をご検討の方は、お気軽にお問合せください。