「第72回日本栄養改善学会学術総会」にて当社管理栄養士が登壇しました
2025年9月12日(金)から14日(日)に開催された「第72回日本栄養改善学会学術総会」において、当社管理栄養士の遠藤すみれが栄養教育・食育分野において実践活動報告を行いました。

本件は、早稲田大学スポーツ栄養研究所との共同研究により得られたスポーツ栄養学の知見と、当社で取り組んでいる時間栄養学研究の知見を一般の方へも応用し、より良い生活習慣を身に着けていただくことを目的として取り組み、その成果を発表したものです。
演題名は「勤労者の朝食習慣改善に向けた時間栄養学的視点を取り入れたオンラインセミナーの実施と成果」で、登壇者が講師を担当したオンラインセミナーの事例を取り上げ、受講者の多くにおいて、受講前後の朝食習慣(頻度・内容・行動変容ステージ)に改善が見られた評価の結果をご紹介しました。
「スポーツ栄養学や時間栄養学のエビデンスに基づいたセミナー資料の作成、アンケート項目の検討、データの集計、そして分かりやすく伝えるための学会発表資料の作成など、大変なこともありましたが、当社の取り組みを広く発信する良い機会となりました。今後は、より幅広い方々に向けて、実践的な栄養セミナーの展開を目指していきます。」(登壇者 遠藤すみれ)

関連リンク
第72回日本栄養改善学会学術総会